ブログ / ニュースBlog / News

ウエハラグリーンへの高木伐採依頼~作業完了までの流れ

ウエハラグリーンでは、高木伐採や剪定などを主におこなっています。

事業内容はこちら

高木伐採については、頻繁におこなわれるものではないため、どのように依頼してどのように作業が進んでいくのか?わからない方もいるかと思います。

そこで今回は、高木伐採の依頼から作業までの流れについて解説します。

 

①お問い合わせ

まずは、作業の依頼をお問い合わせください。

その際に、伐採する高木の写真を数枚いただけますと、現地調査がスムーズに進みます。

また、一部地域では、保護する樹木が設定されているケースがありますので、一度役所に問い合わせをしていただけますと幸いです。

このあたりの確認ができていないと、作業までの期間を要する恐れがあります。

 

②概算見積もりと現地調査

お送りいただいた写真や現地調査をおこない、ざっくりとしたお見積りを出します。

この時点で確定ではありません。

なお、現地調査にかかる時間は、約1時間を想定してください。

また、現地調査費用は、神奈川県内であれば無料です。

 

③最終見積もり

現地調査後、最終見積もりをお出しします。

現地調査から最終見積もりまでは、約2週間ほどかかります。

見積もりの内容については、メールなどで説明しますが、疑問点があればお気軽にご質問ください。

問題がなければ本契約をして、日程調整へと進みます。

 

④日程調整

作業日程は、時期や繁忙期によって異なりますが、最短で1ヶ月以内となります。

緊急性が高いもので早急に伐採をしてほしいなどの対応も可能ですが、追加料金が発生する場合があります。

 

⑤作業開始

作業は主に下記の流れで進みます。

  1. 事前準備
  2. 伐採
  3. 伐採した木の処理

これらに要する時間は、木の大きさや本数によって異なります。

1本でも1日~2日かかるケースがありますので、作業日数については現地調査などの段階でどの位かかるかをお伝えします。

 

⑥お支払い

お支払いは、作業終了後となります。

メールにて請求書をお送りしますので、振込または現金にてお支払いください。

 

疑問点はお気軽にご相談ください

今回、高木伐採の依頼から作業完了までの流れについてお伝えしました。

もし、上記の流れで不明点がある場合は、お気軽にご相談ください。

気になる点がありましたら、丁寧にご説明させていただきます。

>お問い合わせ

ウエハラグリーンへの高木伐採依頼~作業完了までの流れ